特集 | ||
基本は田畑輪換の土作り
経営を大きく変える乾田直播 | 農業経営者 10月号 | (2005/10/01)
水稲作付面積は2004年度で約117万haあるが、その内、直播栽培の面積は約1万4千haに過ぎず、その割合は1%にも満たない。直播には多様な方式があるが、その大部分は代かきを行なう湛水直播栽培だ。
ところで、コメを生産する先進国の中で、移植栽培が前提となっているのは日本だけである。これだけ農業(あるいは稲作農業)の危機が声高に語られ、生産コストの低減が課題とされてきたにもかかわらずだ。
我が国で直播栽培が普及しないのは、技術的な難しさが理由ではない。本当の理由は、わが国の稲作農業経営者たちが真剣にそれに取り組まざるを得ないような、厳しい経営環境に置かれていないからである。しかしそれらの人々に、安楽な場所を保証してきた国家財政とその背景にある農業保護の論理は、すでに破たんしている。
経営方針や圃場条件などにより、移植栽培、湛水直播にはそれぞれ意味があり、それを否定するわけではない。しかし、省力性のみならず、稲作だけに頼らない畑作物生産の可能性を視野に入れる時、乾田直播への取組みこそが、水田農業の技術革新なのである。
水田経営イノベーションとしての乾田直播 単なる省力ではなく経営革新こそがテーマ
しかし、ここ数年のコメ取引価格低下の理由は、外国産米が輸入されたからではない。やがてはコメの関税水準も、現在の490%から300あるいは200%というラインに下がっていく。交渉による時間かせぎはあるが、水田農業経営者の経営改革は「待ったなし」の状況に置かれている。その意味で直播への取り組みは、技術課題というより緊急の経営課題だというべきなのである。(以下つづく)
乾田直播をどう考えるか
現在は便利なもので、インターネットで「乾田直播」という言葉を検索すると、非常に多くの内容が見つかる。主なものは試験場での研究成果であり、取り組みと成果が掲載されている全国の農業試験場のホームページに行き着く。過去の研究と普及の歴史から始まり、最先端の技術を研究した成果も多く発表されている。しかし現状での普及面積は全国の作付面積の1%にも満たない、まさに微々たる面積である。(以下つづく)
「できない理由」はホント? 実践者達の事例紹介
乾田直播栽培に興味はあるが、難しい話やできない理由ばかりをならべてみた結果、それで失敗した気分になり取り組めずにいるということはないだろうか。
ここでは乾田直播栽培で難しいとされる品質、鳥害、雑草の問題について、矢久保氏をはじめとする実践者たちに、その実状を聞いた。
乾田直播で使える繙種機・除草剤
乾田直播栽培では、土作りはもちろんのこと、播種や除草の作業が作物のできを左右する。圃場条件や規模に合わせた播種機選びと除草体系作りに役立てて欲しい。
ダイレクトシーダ(松山(株)「DSA240H8」)
適応馬力:45~65馬力。作業幅:2400mm。作業深さ:最大110mm。作業速度:2.0~3.5km/h。条数:8。条間:300mm。播種方式:条播。繰出し方式:電動モータ横溝ロール回転式。ホッパ容量(乾田直播):施肥・播種ともに10R×8条。鎮圧ローラ:強制駆動により回転数が4段階で調節可能。(以下つづく)
good free dating sites
free single personal ads