時流 | 土門「辛」聞 | ||
2007年産の作柄で決まる大激変のタイミング | 農業経営者 新年合併号 | (2007/01/01)
【土門 剛 -profile
】
謹んで新年のご挨拶を申し上げる。土門辛聞、今年もご愛読を賜りたい。
年末に農水省統計部が公表した統計が興味深い。2005年個別経営の営農類型別経営統計だ。
「2005年水田作経営(全国)1戸当たり農業粗収益は、コメ価格の 低迷から単位面積当たりの稲作収入は減少したものの、1戸当たり稲作作付面積が面積の集約から増加したことなどに伴う稲作収入の増加から、186万円で前年に比べて5.2%増加した。一方、農業経営費は、面積増加等伴う資材の使用量増加に加えて、原油価格の高騰よる光熱動力費等の増加から144万円で4.4%増加し、この結果、農業所得は42万円となり8.2%増加した」
この統計で注目すべきは、行政や農協が減反を呼びかける中で作付け面積が増えたことである。同部作成の作物統計とクロス・チェックをかけてみよう。水田の作付け面積は、2003年に底を打った後増加に転じている。対前年比での増加分は、2004年で3万6000ha、2005年5000haだった。コメ農家の農業所得も2004年の39万2000円から42万4000円に増えた。前年対比では8.2%のアップとなる。 (以下つづく)
free meet me site
sexy dating sites