執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME >バックナンバー一覧 >バックナンバー

購読申込み

バックナンバー

農業経営者2010年11月号

〔No.177〕
2010年11月号
2010/10/1発売
ISSN 1881-4727

ご購入お申込
特集

〈「奇跡のリンゴ」は、なぜ売れたのか~「木村秋則」現象を追う~〉

⇒introduction 本誌読者にアンケート 「木村秋則」現象に思うことは?
⇒PART1 社会 なぜ“奇跡のリンゴ”は人々の心を掴んだのか?
⇒PART2 自分 あなたは自分の“農業”を的確に伝えているだろうか?
⇒PART3 技術 なぜ病気が減っていくのか、今の科学では説明できない。
⇒PART4 技術 今の技術がすべてではない自然栽培で大規模経営25ha


海外リポート
豪州ビクトリア州農業視察レポート(5)
ビクトリア州の野菜&果物 後編
効率性と品質向上の両立に挑戦する


農業経営者取材

[新・農業経営者ルポ(77)]
市場競争が咲かせた減反圃場のユリの花
岩船地域農業生産組織連絡協議会 会長
本間茂雄/新潟県関川村

[エコファーム・アサノ 脳業発想力(17)]
農家もサラリーマンになったらどうよ
(エコファーム・アサノ 浅野悦男)

[木内博一の和のマネジメントと郷の精神(24)]
農業サービスで都会を“ケア”する
(和郷園 木内博一)

[坂上隆の幸せを見える化する農業ビジネス(21)]
若い人材を育てよう
(さかうえ 坂上隆)

[高橋がなりのアグリの猫~早く「虎」に変わるんだ!~(43)]
日本の農家に序列を付ける!ランキング始めました。
(国立ファーム 高橋がなり)

[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール宮井の憎まれ口通信(31)]
ある国で出会った、東京もんサラリーマンの話
(宮井能雅)

提言

[視点(76)]
バナナの自動販売機と現代人
(株)ドール マーケティング部 エグゼクティブ・マーケティング・スペシャリスト 大滝尋美

[編集長インタビュー(74)]
商売の場所であると同時に教育の場所であってほしい
マルシェ・ジャポン全国事務局 事務局長 水野裕敬

マーケティング

[今年の市場相場を読む]
夏秋期の果菜類は関東と東北産
(流通ジャーナリスト 小林彰一)
・トマト「猛暑の影響も他産地が補完。露地物高騰の予想にどう対応するか」
・キュウリ「猛暑を乗り切り9月まで順調。関東産地の長期出荷に期待」
・ナス「猛暑に強く8月に大幅増加。各地の多様な地ナスもPRせよ」
・ピーマン「春先に出遅れたが順調に回復。新顔品種の提案で裾野の拡大を」

[オーガニック・マーケット調査報告書から]
農業のもう一つの道 有機農業の可能性が見えてきた 前編
(徳江倫明)

農業技術

[過剰の対策、欠乏の克服(76)]
土のアルミニウムを知る
(土壌コンサルタント 関祐二)

時流

[土門「辛」聞]
ついにパンドラの箱が開いてしまった、農協米破綻
(土門剛)

[農水捏造 食料自給率向上の罠(24)
「食料安全保障の機密上明かせない」舞台裏、二つの自給率計算式が明かす謎
(浅川芳裕)

[今月の数字]
2008年度農業農村整備事業費に占める水利施設の更新・保全管理費
(松田恭子)

商品情報

[農業経営者SHOP]
編集部おすすめの商品群、経営のサポートに、プレゼントに。

[商品情報パドック]
農業経営に役立つ機材や資材を、毎月38点掲載。本誌HPからまとめて掲載商品の資料請求ができます(無料)。

[独断注目商品REVIEW]
成長する葬儀ビジネスを狙え!
シンテッポウユリ 優雅
トキタ種苗(株)

[世界の農業機械・資材トレンド]
・LPG利用のディーゼル●オランダ
・オークションにはご用心●オーストラリア
・リモコン操作の林業用ハーベスタ●フィンランド
・燃費テストの結果●米国
・筋金入りの定番商品●南アフリカ

連載

[江刺の稲]
今、わが社にインターン生が来ている
(昆吉則)

[上海レポート ちょっとちがうぜ中国で農業(68)]
日本人が知らない中国の暗部
(土下信人)

[オカルト農法探検隊(75)]
自然界の精霊たちと対話する!? その1
(農援隊 後藤芳博)

 

[人生・農業リセット再出発(118)]
北極圏アラスカの巨大野菜物語
(黒木安馬)

[リーダーズ・スクエア]

[イベントカレンダー]

[BOOK REVIEW]
・マリーナ・レヴィツカ 著 青木純子 訳 『おっぱいとトラクター』(加藤祐子)
・内田 樹 著 『街場のメディア論』 (田中真知)
・玉村豊男 著 『世界の野菜を旅する』(土井学)

購読申込み