特集 | ||
〈日本の土壌除染対策は史上最低“チェルノブイリ以下”だ! 被曝放置農地の現実を直視せよ〉
⇒Prologue 「放射性物質の農地沈着は合法」(環境省)を許してはならない
⇒Part 1 放射能汚染で日本農業はどうなる
⇒Part 2 チェルノブイリに学べ!ニッポンの汚染農地対策
⇒Part 3 動き出す東日本大震災・農業漁業復 興共同体 ~土壌汚染問題の解決に向けて~
⇒Part 4 農水省による農地土壌除染技術 ~4つの手法~
東日本大震災から3カ月 福島・見え隠れする、復旧に向けた光と影
[特別レポート]
A-1グランプリ2011 地方予選大会スタート! 震災後の日本に農業で夢を描く者、集う
[それぞれの新規就農スタイル(1)]
ポケベル番号の交換から始まった遠距離恋愛。
多家良培菌 坂口太一・愛子/徳島県徳島市
[北海道の農業機械で経営効率を高める(1)]
(株)石村鉄工の“非駆動型砕土・整地機
農業経営者取材 | ||
[新・農業経営者ルポ(84)]
「国産」ブランド榊の大逆襲プラン。
ヒューマン企画 奥山完己/東京都八丈島八丈町
[高橋がなりのアグリの猫~早く「虎」に変わるんだ!~(50)]
選抜チーム“オール関西”が世界の農業を面白くする!
(国立ファーム 高橋がなり)
[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール宮井の憎まれ口通信(38)]
畏友・イヤミ教授の白熱教室
(宮井能雅)
マーケティング | ||
[今年の市場相場を読む]
風評被害を受けた野菜の動向
(流通ジャーナリスト 小林彰一)
・ホウレンソウ「軟弱野菜全体の消費減を誘発。不需要期に向かうが回復は遠いか」
・レタス類「茨城産への敬遠と業務用低迷が長野産に替わって相場は持ち直しへ」
・キュウリ「関東産中心となり過剰反応も。夏場の福島産をどうカバーするか」
・ピーマン「最も風評被害に直撃された野菜。支援販売で単価も徐々に回復へ」
[A-1グランプリ2011 連動企画 ライバルに 打ち勝つプレゼンノウハウ(最終回)]
対面プレゼンの心得
時流 | ||
[土門「辛」聞]
コメ産地もマタイの法則の通り兼業先に恵まれた地域に軍配
(土門剛)
[今月の数字]
4月の飲食店売上高前年同月比
(松田恭子)
商品情報 | ||
[農業経営者SHOP]
編集部おすすめの商品群、経営のサポートに、プレゼントに。
[商品情報パドック]
農業経営に役立つ機材や資材を、毎月38点掲載。本誌HPからまとめて掲載商品の資料請求ができます(無料)。
[独断注目商品REVIEW]
地元米で作った米プラからコメの香りのする米袋が誕生
コメ米袋(仮称)●北村化学産業株式会社
[世界の農業機械・資材トレンド]
・ぬかるみを踏みしめて収穫●オーストラリア
・トラクターの買い替えはインターネットで●米国
・ガソリン、天然ガス、そして水素●オランダ
・1台で耕作作業をすべてやってのける●南アフリカ
連載 | ||
[江刺の稲]
食産業人・庄司昭夫さんを悼む
(昆吉則)
[人生・農業リセット再出発(125)]
ただ一回のチャンスの風
(黒木安馬)
[リーダーズ・スクエア]
[BOOK REVIEW]
・子安大輔 著 『ラー油とハイボール時代の空気は「食」でつかむ』(松田恭子)
・高橋洋一 著 『官愚の国なぜ日本では、政治家が官僚に屈するのか』(鈴木 工)
・尾原史和 著 『逆光』(金繁美由紀)