執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME >バックナンバー一覧 >バックナンバー

購読申込み

バックナンバー

農業経営者2013年5月号

〔No.206〕
2013年5月号
2013/4/12発売
ISSN 1881-4727

ご購入お申込
特集

〈創刊20年 今こそ問う! 水田農業イノベーションと農村経営者〉

⇒創刊20年の辞 編集長・昆吉則
⇒座談会 農村経営者
⇒座談会 水田農業イノベーション



■レポート
[海外レポート]
東アフリカ・ケニアの農業ビジネス探訪 農家の課題は経済と健康状況の改善にあり(田中真知)

[海外レポート]
イタリアの稲作を見て日本の農業経営者へ伝えたいこと 後編 稲作の作業
((独)農研機構中央農業総合研究センター 北陸研究センター 水田利用領域 主任研究員 笹原和哉)

[イベントレポート]
「ゆめちから入り食パン」発売開始●敷島製パン(株)
2013年度 土を考える会 総会・研修会


[レポート]
業界を変える種子繁殖型イチゴ(後編)


農業経営者取材

[新・農業経営者ルポ(106)]
僕らの景観を、素敵と思ってくれる人は、きっとどこかにいるはず
(有)伊藤畜産 代表取締役 伊藤泰通/北海道根室市

[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール宮井の憎まれ口通信(60)]
何も悪いことはやっていない、おれは良い人間なんだ!
(西南農場 宮井能雅)

[住めば都、耕せば楽園(9)]
「いつやるか? 今でしょ!」だけど、「なぜ今?」のナゾ
(鹿嶋パラダイス 唐澤秀)


提言
[編集長インタビュー(98)]
国産の飼料用トウモロコシを作ろう
パイオニア ハイブレッド ジャパン(株) 代表取締役社長/パイオニア エコサイエンス(株) 代表取締役社長 竹下達夫


マーケティング

[今年の市場相場を読む]
安くなった果菜類の消費動向
(流通ジャーナリスト 小林彰一)
・トマト「昨年は購入金額が1割以上も増加。夏秋期の大量消費がその後も定着か」
・キュウリ「安くなっても購入量に変化なし。テーマは夏秋産地の協働戦略か」
・ナス「他の果菜類購入増に押されて低減。旬の時期にこそ消費戦略の展開を」
・ピーマン「半年近くの相場安推移で消費は反応。福島産を全国の産地が補完する動き」

時流

[土門「辛」聞(104)]
ネット産直業界の統合再編で出荷生産者の手取りは増えるのか
(土門剛)

[今月の数字]
上海市内を流れる黄浦江流域で回収された豚の死骸の数
(松田恭子)

[“被曝農業時代”を生きぬく(21)]
福島産農産品をストーリーとともに売り出す力(中)
二本松農園代表 齊藤登


農業技術
[岡本信一の科学する農業(18)]
数値管理の指標をつくる考え方(1)
(農業生産コンサルタント 岡本信一)


[日本で麻農業をはじめよう 聞いておきたい大麻草の正しい知識(5)]
繊維を分離する一次加工の方法(1)
(赤星栄志)



商品情報

[農業経営者SHOP]
編集部おすすめの商品群、経営のサポートに、プレゼントに。

[商品情報パドック]
農業経営に役立つ機材や資材を、毎月38点掲載。本誌HPからまとめて掲載商品の資料請求ができます(無料)。

[独断注目商品REVIEW]
水田除草の強い味方 短時間で効率の良いボートタイプ
水田除草用ラジコンボート 薬剤散布シャトルボート PSB-10L
株式会社イシカリ


連載

[江刺の稲]
政策ではなく経営者の実践が未来を拓いてきた20年
(昆吉則)

[人生・農業リセット再出発(147)]
土龍!?
(黒木安馬)

[西田裕紀のあの農場はこうして採用に成功した(9)]
50歳以上のベテランも戦力に?
((株)Life Lab 西田裕紀)

[BOOK REVIEW]
国友隆一 著 『セブン―イレブンのおにぎりは、なぜ、1日400万個売れるのか』(松田恭子)
川島敏生 著 『なぜ「ふるさと製造業」は強いのか』(芹澤比呂也)
鈴木浩二 著『江戸商人の経営戦略』(並木訓)



購読申込み