農業経営者は農業経営・農業技術・農業商品・農業機械・農業セミナー情報満載の日本唯一の農業ビジネス誌です。農業関係者必読!
広告掲載について
| 本誌 | メルマガ |
|
会社概要
|
会社地図
|
農業経営者とは
|
メルマガ登録
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
特集
[54]
農業経営者取材
[75]
新・農業経営者ルポ
[47]
スーパー読者の経営力が選ぶ あの商品この技術
[28]
叶芳和が尋ねる「新世代の挑戦」
[13]
農業経営者コラム
[51]
激突対談・高橋がなり×木内博一
[1]
高橋がなりのアグリの猫
[26]
ヒール宮井の憎まれ口通信
[14]
木内博一の和のマネジメントと郷の精神
[7]
幸せを見える化する農業ビジネス
[5]
提言
[60]
視点
[60]
農業技術
[68]
大規模輪作営農のための乾田直播技術
[6]
Made by Japaneseによる南米でのコメ作り
[6]
乾田直播による水田経営革新
[23]
防除LABO
[31]
農業機械
[23]
土を考える会
[1]
機械屋トラクタ目利き塾
[16]
機械屋メンテ塾
[6]
機械屋インプルメント目利き塾
[2]
農業商品
[8]
読者の資料請求ランキング
[8]
時流
[287]
農・業界【国内】
[161]
農・業界【国際】
[62]
土門「辛」聞
[45]
土門剛の切抜帳
[6]
食料自給率向上の罠
[8]
貸しはがし事件記
[8]
GAP
[21]
海外情報
[3]
海外視察ツアー
[2]
海外レポート
[1]
編集長コラム
[158]
トラクタ
[34]
*編集長ブログ
[3]
*編集部より
[106]
*読者の意見・投稿
[6]
夏期休業期間のお知らせ
(07/26)
年末年始休業のお知らせ
(12/23)
夏期休業期間のお知らせ
(07/28)
夏期休業期間のお知らせ
(08/10)
年末年始休業のお知らせ
(12/17)
2023
07
2022
12
07
2021
08
2020
12
08
04
2019
12
11
09
08
06
04
03
02
2018
12
10
08
07
04
2017
12
10
08
06
05
03
02
01
2016
12
11
10
07
06
04
03
02
2015
12
11
10
09
08
07
06
04
03
02
2014
12
11
10
09
07
06
05
03
02
01
2013
12
11
10
09
08
07
06
04
02
2012
12
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011
12
09
08
07
06
05
04
03
02
2010
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2009
12
11
10
09
07
06
05
04
03
02
01
2008
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2007
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
01
2006
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2005
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2004
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2003
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2002
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2001
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2000
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
1999
12
11
10
09
08
07
06
05
04
02
01
1998
12
11
10
09
08
07
06
04
02
1997
12
10
08
06
04
02
1996
12
10
08
06
04
02
1995
12
10
08
06
04
03
1994
12
09
06
03
01
1993
10
07
05
RSSを表示する
HOME
>
バックナンバー一覧
>バックナンバー
〔No.226〕
2015年1月号
2015/1/13発売
ISSN 1881-4727
■特集
<待ってました日本農業の夜明け!イノベーションに挑む経営者の時代 年の初めに言ってしまいます――何よりも自分に、そして時代に、同伴者たちに>
⇒米価崩壊!私たちはそれを恐れていたのではない 自由に考え、試される日が来るのを待っていたのだ
⇒気象災害はもうまっぴら。しかし、そんなことでへこんでいる時間も大人しさも持ち合わせてはいない!
⇒集落単位で経営を装う時代は本当に終わり その農村を楽しく盛り上げるのは私たちだ
⇒農家から農業ベンチャーへ。さらに真の農業経営者へ 誇れる農業の仕組みと伝説を私たちが作っていく
⇒共に歩む仲間がいるから知恵が出る笑顔が出る 地域も業種も超えて知恵と勇気を分かち合う
■経営者
[新・農業経営者ルポ(126)]
イチゴ栽培でお客様を呼び込み 地域の景色をつくる稲作経営者
●カンドーファーム(株) 代表取締役 田尻一輝(島根県松江市)
[実践講座:続・したたかな農業を目指す経営管理 入るを計り出を制す!(1)]
序章 経営者が帳簿をきちんと整える意義とは(齊藤義崇)
[天を測る気を読む-経営者のための天候リスク対策-(3)]
金星と五運六気で考える(木村図)
[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール宮井の憎まれ口通信(80)]
アイ・ラブ・マクドナルド!(宮井能雅)
■技術解説
[日々の作業が楽になる!クラウドサービス便利帳(5)]
お客様の心をつかむメール作成術(豆田裕亮)
[岡本信一の科学する農業(38)]
株が揃っていて見た目がきれいな圃場にする方法(岡本信一)
■提言
[シリーズ水田農業イノベーション(16)]
水田農業イノベーション研究会2014 第2回:水田での子実トウモロコシ生産に関する検討会in成田 ~狭小圃場での収穫作業体系と課題の検討~
[編集長インタビュー]
著書『スマート・テロワール 農村消滅論から大転換』上梓に際して伝えたいこと
●元カルビー(株)社長 NPO法人「日本で最も美しい村」連合副会長 松尾雅彦
■海外レポート
稲作の技術革新とその普及~FTA導入下の南米コロンビアの事例~(後編)
[米国食農紀行(3)]
ローカルを求める人たち
[紀平真理子のオランダ通信(18)]
イシグログループ主催のオランダ施設園芸視察研修(3)(紀平真理子)
■時流
[土門「辛」聞]
中国に出し抜かれて焦る安倍首相、TPP早期妥結に追い込まれた舞台裏を探る(土門剛)
■商品情報
[商品情報パドック]
[独断注目商品REVIEW]
植溝内土壌散布機 TJS300/DP-SG(愛称:アミーゴ)
■イベントレポート
バイテク情報普及フォーラム2014
農研機構シンポジウム
第24回ボトムプラウ有機物循環農法体験記授賞式
■連載
[江刺の稲]
農業イノベーションを我々の手で実現させよう(編集長 昆吉則)
[今月の数字]
88万7,975件/データベースに登録されている製造所固有番号の数(平成25年12月時点)(松田恭子)
[人生・農業リセット再出発(167)]
恐竜はなぜ滅んだのか?(黒木安馬)
エントリー
コメント
両方
発行遅延のお知らせ
(05/01)
Jameswaile
(11/26)
第14回 ナス編 天敵農薬なしのIPMの巻 | 農業経営者 9月号 |
(09/01)
JosephScony
(11/26)
第14回 マルハナバチに託す部会3代、夢の系譜 | 農業経営者 7月号 |
(07/01)
Jameswaile
(11/26)
ウルグアイでコメ作り(4)
ウルグアイ日本米生産の現状を検証する | 農業経営者 5月号 |
(05/01)
Henryhaike
(11/26)
第56回 6月27日『農業経営者』読者の会 定例セミナーのご案内
(06/01)
Jameswaile
(11/26)
ライスショック
(大きな国で)
何がどうおいしいを数字ではっきりと
(花総果菜)
農業起業講座。
(ほぼ日刊三浦タカヒロ。)
広島で屋上緑化かるいちばんとカルベラの展示です♪♪♪
(Urban Green Life 街にもっと緑を・・・ 兼定興産の屋上緑化土「かるいちばん」)