農業経営者は農業経営・農業技術・農業商品・農業機械・農業セミナー情報満載の日本唯一の農業ビジネス誌です。農業関係者必読!
広告掲載について
| 本誌 | メルマガ |
|
会社概要
|
会社地図
|
農業経営者とは
|
メルマガ登録
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
特集
[54]
農業経営者取材
[75]
新・農業経営者ルポ
[47]
スーパー読者の経営力が選ぶ あの商品この技術
[28]
叶芳和が尋ねる「新世代の挑戦」
[13]
農業経営者コラム
[51]
激突対談・高橋がなり×木内博一
[1]
高橋がなりのアグリの猫
[26]
ヒール宮井の憎まれ口通信
[14]
木内博一の和のマネジメントと郷の精神
[7]
幸せを見える化する農業ビジネス
[5]
提言
[60]
視点
[60]
農業技術
[68]
大規模輪作営農のための乾田直播技術
[6]
Made by Japaneseによる南米でのコメ作り
[6]
乾田直播による水田経営革新
[23]
防除LABO
[31]
農業機械
[23]
土を考える会
[1]
機械屋トラクタ目利き塾
[16]
機械屋メンテ塾
[6]
機械屋インプルメント目利き塾
[2]
農業商品
[8]
読者の資料請求ランキング
[8]
時流
[287]
農・業界【国内】
[161]
農・業界【国際】
[62]
土門「辛」聞
[45]
土門剛の切抜帳
[6]
食料自給率向上の罠
[8]
貸しはがし事件記
[8]
GAP
[21]
海外情報
[3]
海外視察ツアー
[2]
海外レポート
[1]
編集長コラム
[158]
トラクタ
[34]
*編集長ブログ
[3]
*編集部より
[106]
*読者の意見・投稿
[6]
夏期休業期間のお知らせ
(07/26)
年末年始休業のお知らせ
(12/23)
夏期休業期間のお知らせ
(07/28)
夏期休業期間のお知らせ
(08/10)
年末年始休業のお知らせ
(12/17)
2023
07
2022
12
07
2021
08
2020
12
08
04
2019
12
11
09
08
06
04
03
02
2018
12
10
08
07
04
2017
12
10
08
06
05
03
02
01
2016
12
11
10
07
06
04
03
02
2015
12
11
10
09
08
07
06
04
03
02
2014
12
11
10
09
07
06
05
03
02
01
2013
12
11
10
09
08
07
06
04
02
2012
12
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2011
12
09
08
07
06
05
04
03
02
2010
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2009
12
11
10
09
07
06
05
04
03
02
01
2008
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2007
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
01
2006
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2005
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2004
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2003
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2002
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2001
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
2000
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
1999
12
11
10
09
08
07
06
05
04
02
01
1998
12
11
10
09
08
07
06
04
02
1997
12
10
08
06
04
02
1996
12
10
08
06
04
02
1995
12
10
08
06
04
03
1994
12
09
06
03
01
1993
10
07
05
RSSを表示する
HOME
>
バックナンバー一覧
>バックナンバー
〔No.291〕
2020年6月号
2020/5/25発売
ISSN 1881-4727
■特集
<激震!新型コロナウイルス(2) 農業者の「切実」>
・観光農園(山形)/予約キャンセル続出の危機を逆転するアイデア
・葉物野菜(茨城)/外食出荷が激減、人手不足が追い打ち
・6次産業(宮城)/最悪の事態を想定しながら状況に応じて経営判断
・コメ(茨城)/感染しないでコメをつくり続けなければ
・5448億円(20年度補正予算総額)/コロナ感染拡大に伴う農業関連の主な支援策
・天敵昆虫・受粉昆虫/コロナ禍が巻き起こした風評と混乱
■新型コロナウイルス関連
[江刺の稲]
ポストコロナの農業・農村(昆吉則)
[スマート・テロワール通信(32)]
長野県の畑輪作実証実験レポート(平井ゆか)
コロナ禍で明らかになったこと(中田康雄)
[アルパカファームの経営・労務事件簿(58)]
コロナに負けない持続化給付金(監修:矢萩大輔)
[土門「辛」聞]
トップ主導で「先手防疫」「超然部署」 コロナ克服した台湾の凄さ(土門剛)
[オレにも言わせろ! 北海道長沼発・ヒール・ミヤイの憎まれ口通信(145)]
あの中国ウイルスとBCGの関係(宮井能雅)
[今年の市場相場を読む(285)]
コロナ騒動で野菜の消費構造に変化 キャベツ/ニンジン/ハクサイ/ダイコン(小林彰一)
[人生・農業リセット再出発(232)]
今一度洗濯いたし申し候(黒木安馬)
■経営者
[新・農業経営者ルポ(190)]
多様性を重視した胡蝶蘭の経営
●(有)森田洋蘭園 会長 森田康雄/社長 森田健一郎(埼玉県川越市)
■技術解説
国産バイオマス肥料・汚泥肥料で「勇気農業」にチャレンジ(後藤逸男)
[齊藤義崇の令和の乾田直播レポート(3)]
雪国で乾直技術が求められる理由
[知っておきたい 世界各国の産業用ヘンプ(30)]
イスラエル 麻の大麻成分を発見した国で先行する医療用大麻の取り組み(赤星栄志)
[ロブストス高垣の今日も一丁あがり(42)]
オートステアを導入しても思い入れのあるハンドルで農作業がしたい!の巻
■提言
[食の数だけ正義がある 明日も争いは終わらない(3)]
デマを見抜く配信・投稿チェック法(関谷航太)
[農業は先進国型産業になった!(37)]
日本ワイン比較優位産業論 現地ルポ 第17回
金銀賞連続7回のワイナリー家族経営で手作りの味醸す
源作印(有)秩父ワイン(埼玉県小鹿野町)(叶芳和)
[地域活性化という「遊び」(51)]
頑固親父を「開国」させたリカちゃん人形という「黒船」(山本晋也)
エントリー
コメント
両方
『農村経営研究会』2018年第2回定例会のご案内
(07/24)
Brandenskymn
(11/22)
フルクローラトラクタ
高性能農地を作るカギ | 農業経営者 2月号 |
(02/01)
Bernardowede
(11/22)
第43回 11月6日『農業経営者』読者の会 定例セミナーのご案内
(10/01)
Brandenskymn
(11/22)
Vol.10 トラクタハイドロリック(油圧)システム 後編
(12/01)
Brandenskymn
(11/22)
コンバイン収穫作業実演と水田での子実トウモロコシ生産に関する検討会のご案内
(10/24)
Brandenskymn
(11/22)
ライスショック
(大きな国で)
何がどうおいしいを数字ではっきりと
(花総果菜)
農業起業講座。
(ほぼ日刊三浦タカヒロ。)
広島で屋上緑化かるいちばんとカルベラの展示です♪♪♪
(Urban Green Life 街にもっと緑を・・・ 兼定興産の屋上緑化土「かるいちばん」)