執筆者一覧

農業ビジネス
農業経営者twitter
デジタル見本誌

アーカイブ
2023
07
2022
12 07
2021
08
2020
12 08 04
2019
12 11 09 08 06 04 03 02
2018
12 10 08 07 04
2017
12 10 08 06 05 03 02 01
2016
12 11 10 07 06 04 03 02
2015
12 11 10 09 08 07 06 04 03 02
2014
12 11 10 09 07 06 05 03 02 01
2013
12 11 10 09 08 07 06 04 02
2012
12 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2011
12 09 08 07 06 05 04 03 02
2010
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2009
12 11 10 09 07 06 05 04 03 02 01
2008
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2007
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 01
2006
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2005
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2004
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2003
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2002
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2001
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
2000
12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
1999
12 11 10 09 08 07 06 05 04 02 01
1998
12 11 10 09 08 07 06 04 02
1997
12 10 08 06 04 02
1996
12 10 08 06 04 02
1995
12 10 08 06 04 03
1994
12 09 06 03 01
1993
10 07 05
文字のサイズ
中
大

HOME >2008年08月

購読申込み
農業経営者コラム | ヒール宮井の憎まれ口通信

私はこうして借地する | 農業経営者 8月号 |  (2008/08/01)

【宮井 能雅 -profile
経営者コラム

借地の拡大には人妻を口説くテクが!?


自分の所有地55haに借地53haの108haが本年の私の経営面積だ。借地53haの内およそ40haは産地づくり(転作奨励金)を受けている。4万6000円(1反あたり・麦の場合)から土地改良区経費5800円(1反あたり)、その他経費として数千円を差し引いた金額を土地の所有者に返している。

続きを読む
Posted by 編集部 | 12:28 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
提言 | 視点

組織人ではなく、仕事人を目指せ | 農業経営者 8月号 |  (2008/08/01)

【同志社大学政策学部 教授 経済学博士 太田 肇】
視点
これまでの日本社会は、自分の所属する企業や共同体などの組織を“公”と呼び、それを“私”よりも優先してきた。組織に従順だったのは、忠誠を尽くせば生活や仕事が保証される暗黙の了解があったからである。

しかしこうした組織では、個人の視点が内部に向かってしまう弊害が生まれる。顧客には組織が一丸となって対応するため、外を見ているのはトップだけ。構成員は組織という囲いの中で内側だけを見ていればよかった。結果、個人は上司の評価や同僚との比較ばかりを気にして、競争するにも努力の方向がずれてしまう。外国の組織だと個人は仕事の成果を上げることに専念するが、日本の場合、いかに頑張っているかという「様子」のみをアピールするのだ。

続きを読む
Posted by 編集部 | 11:30 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
購読申込み
時流 | 農・業界【国内】

トキタ種苗(株)(埼玉県さいたま市)
「男の野菜」シリーズを発売
家庭菜園需要を見込み巨大品種を投入 | 農業経営者 8月号 |  (2008/08/01)

トキタ種苗(株)(埼玉県さいたま市・時田巌代表取締役)は、男心をくすぐる家庭菜園向け野菜種子として、7月より「男の野菜」シリーズを発売する。

続きを読む
Posted by 編集部 | 09:30 | この記事のURL | コメント(1679) | トラックバック(0)